ブログ 浜松市の巨樹巡り。 圧巻の春埜杉、1300年。 右は将軍杉、渡が島諏訪神社楠、 米沢諏訪神社イチイガシ。 2020.10.1 この投稿をInstagramで見る 浜松市の巨樹巡り。圧巻の春埜杉、1300年。右は将軍杉、渡が島諏訪神社楠、米沢諏訪神社イチイガシ。 Shinyo Yoshida(@shinyoyoshida)がシェアした投稿 – 2020年10月月1日午前2時14分PDT Share 浜松市美術館の挑む浮世絵展オープニングセレモニーに行って来ました。馬頭観音様のユルキャラ看板の前で。 仏前勤行集を勉強しながら仏画教室。 今回は、2番目のお経懺悔文。 関連記事 今日から吉田真譽仏画展。9/20、21日午前10時〜午後4時。浜松市鴨江寺 河津桜。開花しました。 彼岸花と句碑。長楽寺境内。 気賀の実り。台風の影響で、降ったりやんだり。 今日の満天星の庭。だいぶ紅葉が進んできました。 秋の色。長楽寺、表門横のキノコと駐車場ハナミズキの実。